みそのばし整骨院スタッフブログ

増え続ける「スマホ首」とは | 2020/12/28

みなさん、こんにちは!!


先日スマホで調べ事をしていてふと思ったのですが、、、。


今の時代ってスマホ一台で本当にたくさんの情報が得られますね!!


ネット検索はもちろん、最近ではYouTubeやTikTokなどの動画アプリでも たくさん動画が上がっているので、見始めるとついつい長時間になったりしちゃいますよね。


でも、長時間のスマホは首や肩にかなりの負担がかかるので注意ですよ!


最近はスマホの触り過ぎなどから、首や肩に痛みや不調などが出てくる状態を
「スマホ首」と言ったりもします。


スマホを見るときに顔が下向きになると、頭が前に出てしまいますが、
その頭の重さを支えるために首や肩の筋肉が収縮します。


ちなみに頭の重さはボウリングの球と同じくらいの重さがあると言われていますが、
それが長時間になるとかなり負担がかかるのは容易に想像がつきますよね。


また、首や肩に負担がかかり筋肉が硬くなってしまうことで、
首の骨や背骨の位置が変わり体の歪みに繋がってしまいます。


体が歪んでしまうと、首や肩の痛み以外にも頭痛が出てきてしまったり、
猫背のような姿勢になってしまったりします。


もし、今スマホを見る時間が長いなと感じている方、
もしくは首や肩に痛みが出ている方は、早めの対処が必要です!


みそのばし整骨院では、硬くなった筋肉を緩める施術と、
背骨の歪みを整えるバランス調整法を同時に受けることができます。


硬くなった筋肉と歪んだ背骨を同時に整えることで姿勢が整うので、
負担の掛かりにくい身体をつくることができますよ♪


お悩みの方はいつでもご連絡お待ちしておりますので、お気軽にご相談ください!


新型コロナウイルスの予防策について | 2020/10/28

こんにちは。施術師の松本です。


今回は感染症予防についてお話ししたいと思います。


現在、世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルスですが、
日本でも感染の第3波が来ていますね。


なので新型コロナウイルスにかからないように、
予防していくことが重要になってきますのでお伝えしていきたいと思います。


まずはしっかりと手洗い、うがいを行うことです。


当たり前のことかもしれませんがまず手洗い、うがいをしっかり行うことで、
コロナウイルスを寄せつけなくすることが重要になってきます。


手洗いの方法も一本一本指の間まで丁寧に石鹸で洗うことで、菌を除去してくれます。


うがいの方法についてですが、
私の場合はうがいをコルゲンコーワのうがい薬を使って必ず行っています。


こういった1人1人の意識が大事になってきます。


当院スタッフも出勤時、昼食の前には全員石鹸で手洗い、うがいをして各々の予防に努めております。


他にも予防策として適度な運動が重要になってきます。


ウォーキングや軽い筋力トレーニング等、身体をしっかり動かすことで免疫力の向上に繋がります。


疲れが溜まっていると免疫力が低下してウイルスにも感染しやすい状態になってしまいますが、
当院で行っている硬くなった筋肉をほぐす施術や、体の歪みを整える施術をすることで
滞った血流を整え、免疫にも働きかける事が出来ます。


まだまだ自宅で過ごす事が多い方もおられると思います。


当院では施術はもちろんですが、自宅でできる簡単な筋力トレーニングや、
ストレッチ等それぞれの患者様にあった物をご指導させて頂いてます。


マスクの着用も他の人にうつさないための予防として重要といわれています。


もし咳やくしゃみをした時にマスクをしていないと、かなり遠くまで菌が飛んでしまいます。


日本でも自分がうつらないようにすることから、うつさないようにする意識に変わっているので、
皆さんで頑張ってこの目に見えない敵(新型コロナウイルス)の早期終息に向かって、
一致団結する時ではないかなと思います。


みそのばし整骨院は痛みで苦しんでいる方を1人でも多く救いたいとの想いがあるので、
感染症対策を万全にして施術にあたっています。


主な対策としては


・全スタッフのマスク着用、出勤時の検温


・受付に手指消毒液を設置


・施術ベッド、枕、マットの消毒


・全スタッフの施術前、施術後、お会計後の手指消毒


・接触が考えられる施術所内設備の消毒


・定期的な換気


などを徹底して行っております。


また当院は産後の骨盤矯正の施術も行なっているのでお子さん連れの患者様や、
高齢者の患者様など幅広い年代層の方がたくさん来院されます。


患者様はもちろん、お連れのお子様の対応をさせていただく際も手指消毒を徹底しております。


我々みそのばし整骨院は、何よりも患者様に笑顔になってほしいという思いがあります。


それぞれの患者様の今の痛みについての施術は当然のことだと思いますが、
今はさらに感染症対策の徹底もしていく必要があると思っています。


この新型コロナウイルスの感染拡大により日本中が暗いニュースばかりで、
どうしても不安に感じる人がいっぱいいると思います。


そこでみそのばし整骨院では元気、笑顔、一生懸命をモットーに、
より皆さんに明るくなってもらおう!という思いで仕事をしています。


我々みそのばし整骨院は新型コロナウイルスを始めとする、
ありとあらゆる感染症予防にも貢献させて頂いております。


今、日本中で苦しんでる人がたくさんいると思いますが、
そういう人達を1人でも多く救いたいと本気で思っています。


患者様一人一人に寄り添ってしっかり対応させていただいて、
一緒に新型コロナウイルスを始めとする感染症と闘って勝利したいと思っています。


『京都市北区みそのばし整骨院』から患者様に「元気・笑顔・一生懸命」を届けて、
そこから関西、全国に広がって新型コロナウイルスの終息に少しでも貢献したい!
と考えておりますので、いつでもご相談ください!

膝が痛む3つの理由と対処方法 | 2020/08/17

こんにちは!
 
季節もすっかり夏に変わり暑くなってきましたね!
 
これからは気温の変化や台風などの悪天候での気圧の変化により
身体の痛みやダルさ倦怠感などが出やすくなります。
 
当院でも、この時期に身体の節々に痛みが出ると言う声もよくお伺いします。
 
他にもこのコロナウイルスでのご時世なので運動不足に陥り、
運動を始めてみたのはいいが急に身体を動かしたせいで痛みが出てきてしまったなど、
不調になるケースはたくさんあります。
 
特に当院でよく耳にするのが「膝の痛み」です!
 
今日は「膝の痛み」についてお話していきますね!
 
「膝の痛み」に関してみそのばし整骨院で多いのが
 
・運動による痛み
 
・気温、湿度、気圧の変化による痛み
 
・加齢による痛み
 
などがあげられます。
 
 
 
まず『運動による痛み』についてお話します。
 
よくあるのが、急に身体を動かしたせいで痛みがでる、
その反対で動かしすぎたせいで痛みがでる。
 
これらの痛みに共通するのが筋肉、腱、靱帯に問題がある事があげられます。
 
膝関節と言うのは複雑な構造になっており筋肉、腱、靱帯が入り組んでおり、
負担がかかりやすい場所になります。
 
今まで運動をしていないのであれば筋肉が使われていなく柔軟性がない状態です。
 
その時に急にジョギングなど身体を動かせば痛みになります。
 
そして逆に運動のしすぎ(オーバートレーニング)
使い過ぎによる筋肉、腱、靱帯の炎症による痛みです。
 
この両者ともに言えるのが筋力不足、左右の筋肉のアンバランスや柔軟性不足により
「膝の痛み」になり怪我に繋がってしまう事です!
 
なので、しっかり運動前後のストレッチをすることは絶対に必要になります。
 
 
 
次に『気温、湿度、気圧の変化による痛み』についてお話します。
 
これからの時期、急に夕立がきたり台風がきたりと気候が変わることが多くなってきますね!
 
当院でも低気圧が近づいてきた時や雨の日に膝が痛いと言う声はたくさんお伺いします。
 
人によっては膝が痛くなる時は決まって雨が降るなどの声も聞きます!
 
皆様は、こんな経験はありますか?
 
 
では、なぜ気候が変わると「膝の痛み」が出てしまうのか?
 
気温が下がれば関節、筋肉、腱、靱帯は冷えにより固くなってしまいます。
身体を動かそうとしたときに、この固まった部分を無理に動かして傷つけてしまい、
痛みが出てしまいます。
 
そして低気圧になれば、身体がその状況に順応しようとします。
 
その結果自律神経を乱してしまい、痛みを感じやすくなったり、冷えを感じやすくなったりします。
さらに身体全体が膨張して足が浮腫んだりして身体が重たく感じ、倦怠感なども出たりします。
 
身体全体が膨張する事によって血管や膝の関節包までも膨張してしまい、
膝周りの神経を圧迫してしまい痛みが出てしまうことがあります。
 
 
では、この気温、湿度、気圧の変化による「膝の痛み」をどうすればいいのか気になりますよね?
 
それは気候の変化に素早く順応、適応させる事です。
 
まず先程伝えた自律神経の乱れを正しく機能させる事です。
 
そのためには、普段から夜更しなどせず規則正しい生活を送る、入浴などでしっかり身体を温める、
適度な運動やストレッチをするなどがあげられます!
 
さらに、みそのばし整骨院ではその自律神経を整えるために、
身体のバランスを整えるバランス調整法という施術をしています!
 
身体に歪みが出ていると骨や筋肉が正常な働きをしてくれなくなったり、
自律神経を圧迫する事で乱れてしまいます。
 
ですが、さきほどのバランス調整法で身体の歪みを整えることで、
乱れてしまった自律神経を整えます。
 
 
 
次に「加齢による痛み」についてお話します。
 
加齢、老化により、膝の痛みが出る。これが一番多いのではないかと思います。
 
代表的なところで言えば、膝関節の変形があります!
 
皆さんも一度はTVなどで、膝の軟骨がすり減る・・など耳にした事があると思います!
 
これは、膝関節の形状が変形してしまい正しく機能してくれない事による痛みです。
 
どう変形するのかと言うと、関節には軟骨があります。
 
それは骨と骨がぶつかっても大丈夫なようにクッションの役割を担っています。
そこが加齢、老化によって擦り減ってしまいダイレクトに骨同士が擦れ合ったり、
軟骨面がガタガタになりトゲができてしまったりなどで痛みが出てしまいます!
 
そして軟骨が再生することはほとんどないです。
 
怖いですよね?
 
でも安心してください!この痛みの対策、予防はあります!
 
それは関節にかかっている負担、摩擦を減らしてあげることです!
 
では、どうすればそれができるのか?
 
膝周りの筋力向上です!
 
筋肉をつける事により、筋肉のサポーターを作ってあげるイメージです!
 
ただそれだけでは歩いたり筋トレを頑張れば痛みはなくなると言う発想になってしまいます。
 
すごく大事な事ですがそう簡単ではないです。
負担をかければ痛みは出ます。
 
先程の項目にもあった『運動による痛み』に関わってきます。
 
ですので、運動をやりっぱなしで放置せず、運動後のケアが大事になってきますよ!
 
 
 
みそのばし整骨院では、
このような3つの「膝の痛み」のケースで悩まれている患者様も来院されています!
 
まず骨格の歪みを正してあげて筋肉を緩めてあげることで、身体のバランスを整えていきます!
 
そして今の状態についての説明や、今後の生活についてアドバイスをさせて頂いております!
 
ぜひ皆様もお悩みになられていましたら、お身体の状態を整えられるよう、
全力で対応させて頂きますのでご連絡お待ちしております!

しつこい腰の痛みについて | 2020/08/06

突然ですが日々の仕事、子育て、勉強、はたまた休めているはずの就寝時など、
どんなシチュエーションでもつきまとってくる痛みといえば?
 
 
答えは腰の痛みです。
 
 
本日は、そんな『腰痛』についてのお話をしたいと思います。
 
 
腰が痛い方が全国にどのくらいおられるかご存知ですか?
 
実は約3000万人はいるだろうと言われています。
 
 
日本の人口は約1億2000万人なので、なんと『4人に1人』は腰痛に悩まされています!
 
 
4人家族なら誰か1人は腰が痛いという事なので、ひとごとではありませんよね。
 
 
腰が痛い方はもちろん、腰痛でお困りの方の家族や友人の方にも、
腰痛とはどういったものなのかを知って頂き、対処方法などを伝えていければと思います!
 
 
腰の痛みとはどういったものか?
その原因は様々です。
 
 
腰の筋肉を傷つけてしまった!
 
痛みを感じる神経を圧迫している!
 
実は腰の骨を骨折していた!
 
なんて事も‥
 
腰の痛みで有名なのは『ギックリ腰』ではないでしょうか?
 
重たい物を持ったりした時に急に腰を痛めた!
 
まずは腰の痛みの症状があれば、すぐに当院にご相談下さい!
お話しをお伺いさせて頂いた上で、痛みに対する施術をさせて頂きます!
 
 
原因は重たい荷物を持った事で間違いないでしょう!
 
 
ですが痛みが出たのはそれだけが原因では無いんです。
 
 
ブログの最初に日々の仕事、子育て、勉強、はたまた休めているはずの就寝時など‥
と言っていたのを思い出して頂けたでしょうか?
 
そうです。
実は日常生活にこそ原因があるんです!!
 
 
日々の仕事、子育て、勉強などの日常生活で腰に負担がかかり、筋肉が硬くなってきます。
 
その状態で重たい荷物を持ち上げると、急激な負荷が腰にかかり、
日常生活で硬くなった筋肉の繊維に傷がついてしまいます。
 
これが『ギックリ腰』になるまでの過程です。
 
筋肉が硬くなると、神経を圧迫して痛みを感じたり、
シビレ・ダルさ、などの症状が出てしまう場合もあります。
 
当院では何が原因で腰の痛みが出ているのかを知るために、
日常生活や仕事の負担などもお聞きし、
神経症状の有無や痛めている場所を把握する為にしっかり検査をさせて頂きます。
 
その後、患者様に合わせた施術をどれくらいの期間行えば良くなるのか説明させて頂きます。
 
まずは硬くなっていたり痛みが出ている筋肉をしっかりと緩める施術と、
日常生活での姿勢や繰り返しの動作によって歪んでしまった体のバランスを整える施術で、
体の調子を良くしていきます。
 
1番良いのは痛みが出ずに、元気に日常生活を送る事です。
 
私達もそのような患者様を1人でも増やしたい!
という気持ちで日々施術させて頂いております!
 
 
では痛みが出た際の対処方法ですが‥
 
残念ながら全ての腰の痛みに効くストレッチや筋力トレーニングは存在しません。
 
テレビやメディアで、
 
『腰の痛みにはこのストレッチ!』
 
『このような運動をしましょう!』
 
などよく見聞きします。
 
そのストレッチや運動が効果的な方は実際におられます。
 
ですがそのストレッチや運動で痛みがマシにならない方や、痛みが酷くなる方もおられます!
 
まずは原因と痛めている場所をしっかりと検査をして把握しなければ、
どういったストレッチが自分に必要なのか分からないのです。
 
当院では患者様の状態を把握した上で、
患者様に合った本当に必要なトレーニング方法やストレッチをお教えしていきます。
 
 
腰の痛みでお困りの方や、周りでお困りの方がおられましたら、
一度『京都市北区 みそのばし整骨院』へご相談ください!

筋肉の痛み「肉離れ」とは・・・ | 2020/07/20

こんにちは!
 
コロナウイルスの影響で長い自粛生活が続いていますが、どうお過ごしですか?
 
緊急事態宣言が解除されたことで、いろんなお店や施設も営業を再開しています。
 
これまでの自粛生活で運動不足を感じている方の中には、
宣言解除をきっかけに運動を始めてみようと考えている方もいるのではないでしょうか?
 
大賛成です!!
 
カラダを動かして健康なカラダをつくっていくことはとてもいいことですね!
 
ただ、いきなり激しい運動から始めてしまうと、
肉離れ(にくばなれ)を起こしてしまう可能性があるのでキケンです!
 
 
今回のブログでは、そんな筋肉を傷めてしまうリスクやその予防法などについてお話していきます♪
 
 
☆目次☆
1.どうして急に運動をするとキケンなの?
2.筋肉を傷めないように運動をするには?
3.もしも筋肉を傷めてしまったら?
 
 

1.どうして急に運動をするとキケンなの?

 
冒頭でもお話ししましたが、いきなり激しい運動から始めると筋肉を傷めてしまう可能性があります。
 
ではどうしてそうなってしまうのか?
 
まずはそのメカニズムについてお話していきます。
 
 
そもそも正常な筋肉というのは、柔らかくて伸びたり縮んだりします。
 
筋肉が伸びたり縮んだりすることで、関節が動きスムーズにカラダを動かすことができます。
 
しかしその筋肉も使いすぎたり、日々のケアが不十分だったりするとすぐに硬くなってしまうんです。
逆に運動不足でカラダを動かさなくなってしまっても、筋肉は硬くなってしまいます。
 
筋肉が硬くなってしまうと正常に伸び縮みできなくなってしまうので、
カラダを動かそうとしたときに筋肉が引き伸ばされてしまいます。
 
その引き伸ばされる力に耐えられなくなったときに、筋肉の線維がプチっと切れてしまうんです。
 
これがいわゆる肉離れの状態です。
 
 
このように筋肉が硬い状態でいきなり運動をしてしまうと、
カラダに大きな負担がかかってしまいます。
 
 

2.筋肉を傷めないように運動をするには?

 
一度筋肉を傷めてしまうと、しばらく運動ができなくなってしまったり、
再開できても前と同じように動かすことができなくなってしまいます。
 
運動がしたいのにカラダが痛くてできない。
カラダが思うように動かせない。
それってとても辛いですよね。
 
では、筋肉を傷めないようにするためには何をすればいいのか?
 
 
まずは運動前のウォーミングアップです!
 
 
ウォーミングアップとはカラダを動かす前の準備運動のことで、
運動をするうえでとても重要なものです。
 
あらかじめ軽めの運動でカラダを動かしておくことで、
筋肉の温度が上がりケガをしにくい状態をつくることができます。
 
 
そしてもう一つ重要なものが、運動後のクールダウンです!
 
 
クールダウンは整理運動とも言いますが、
激しい運動で温度が上がったカラダを急激に冷やさないためにもとても重要なものです。
 
運動後にマッサージやストレッチをすることもクールダウンの一つで、
疲労したカラダの回復やケガを予防することができます。
 
 
長く楽しく運動を続けるためにも、正しいケアをして筋肉を傷めないようにしていきましょう!
 
 

3.もしも筋肉を傷めてしまったら?

 
正しくケアをしていても、運動の強度やその日のコンディションで筋肉を傷めることがあります。
 
そんな時はすぐにみそのばし整骨院に連絡してください!
当院は運動中のケガに力を入れております。
現在の状態を正確に判断し、最適な施術をさせていただきます。
 
 
肉離れの状態は、軽度・中度・重度と大きく3つに分かれます。
 
軽度では、筋肉が引き伸ばされて、カラダを動かすときに痛みや違和感がでる状態。
 
中度では、筋肉の線維が部分的に切れてしまい、強い痛みや腫れがある状態。
 
重度では、筋肉の線維が完全に切れてしまい、かなり強い痛みや内出血がある状態。
 
 
実際にケガをしたときにどの程度かの判断をするのは難しいと思いますが、
いずれの状態もそのまま運動を続けるのは危険な状態です。
 
なので、すぐに連絡してください!
 
 
軽度の状態でもそのまま放っておくと、どんどん筋肉が硬くなってしまいます。
そんな状態で運動を続けてしまうと、今度は中度や重度の状態になってしまう可能性があります。
 
 
また、一度筋肉を傷めてしまうとその痛みをかばってしまうため、
カラダの左右のバランスも崩れていきます。
 
その結果、別の筋肉にも負担がかかり、別の場所を傷めてしまう可能性があります。
 
 
当院では、そうならないために傷めた筋肉に対する施術と同時に、
カラダのバランスを整える施術も受けられます!
この施術を受けることで、運動時のパフォーマンスが上がったという声もたくさん頂いております。
 
さらに、希望に応じて運動の再開に向けて必要な筋力トレーニングなどの指導もさせていただきます。
 
 
 
これから運動を始めようと思っている方も、この先もずっと運動を続けていきたいと思っている方も、
ケガのないように最大限のケアをしていきましょう!
 
何か不安や悩みがあれば、いつでもご連絡ください♪

お問い合わせ・ご予約

今すぐお問い合わせご相談下さい!みそのばし整骨院【TEL:075-495-9030】ご予約優先制
ページTOP